文字サイズ
標準
|大
|最大
上気道炎・気管支炎・肺炎などの呼吸器の病気、胃腸炎などいろいろな急性の病気の外来・入院治療や、乳幼児健診・予防接種・育児相談など、0才児から中学生までのお子様の健康を守るための診療を行っています。
腎臓疾患を専門としており、学校検尿後の精査や小さいお子様の腎尿路系の異常についての診療も行っています。
その他の専門性の高い病気についても、大学病院などの専門機関へスムーズに橋渡しできるように対応いたします。
月・火・木・金曜日の13時30分から14時30分に乳幼児健診を行っています。お子様の育児の上でのご心配な事についてもご相談を受けています。事前予約は不要です。
乳幼児検診と同じ時間帯に予防接種およびその相談を受け付けています。乳幼児の定期接種に加え、任意接種や海外渡航前の予防接種(B型肝炎、A型肝炎、不活化ポリオワクチン、狂犬病ワクチンなど)のご相談も受けています。事前に予約をお願いします。
瀬野 晶子副院長
【担当分野】
小児一般、小児腎疾患
【資格等】
日本小児科学会 専門医
インフェクションコントロールドクター(ICD)
学校検尿で異常を指摘されたお子様の精査や、乳幼児の腎尿路系異常の膀胱造影検査などの精査など。また、夜尿症のご相談も受け付けています。
特に時間を限定していません。いつでもご気軽にご相談ください。